子どもから大人まで通える小倉の精神科
職場で家庭で、忙しい毎日を送っていると、夜眠れなかったり気分が落ち込みがちになっても我慢してしまう人は少なくありません。
不登校や更年期による不安など、心に悩みを抱える人は年齢や性別を問わず沢山います。
北九州市小倉北区で精神科・心療内科の治療を行っている小倉めんたるクリニックは新規患者の受付を行っています。
院内は植物が飾られていて、ソファがある待合室だけではなく、座椅子に低い机を備え、掛け軸の飾られた和の空間もあり、落ち着いた雰囲気です。
臨床心理士が常に院内に居て、火曜日は19時半まで営業しているので日中忙しい人も通いやすいクリニックだといえるでしょう。
物忘れがひどくなるなど、認知症のサインがみられる高齢者にはもの忘れ相談を、飲酒の習慣によって仕事や私生活での人間関係にまで影響が出始めている人にはアルコール相談、食生活や体形に強いこだわりをもって苦しんでいる方には摂食障害相談と、一般のひとの様々な悩みに応える相談窓口になっているのも小倉めんたるクリニックの特徴です。
患者一人一人の状態に合わせて診療方針をたて、漢方治療も取り入れられているので、東洋医学に興味のある人にもおすすめできます。
精神保健指定医である院長は、日本精神神経学会専門医指導医でもあります。
JRの駅から徒歩5分、北九州モノレール平和駅からなら徒歩1分と、アクセスも良好です。
初診の方の予約は不要ですが、十分時間に余裕をもって訪れましょう。